single-news.php

NEWS

忠孝酒造、秘蔵甕熟成16年古酒泡盛のプロジェクト実施中!

忠孝酒造 貯蔵1.08%の古酒の極み。トロリと濃醇な秘蔵甕熟成16年古酒泡盛

忠孝酒造株式会社は、『貯蔵1.08%、古酒の極み。トロリと濃醇な秘蔵甕熟成16年古酒泡盛』でクラウドファンディングMakuakeに初挑戦中です。

プロジェクトについて

忠孝酒造株式会社は、”至高の古酒造り”のため、自社で甕造りまで担うようになった唯一無二の泡盛酒造メーカーです。
そんな酒造メーカー渾身の秘蔵熟成古酒をじっくり堪能できる、特製のオリジナルおちょこ付限定セットを販売します。

甕熟成古酒の楽しみ方

忠孝酒造、秘蔵甕熟成16年古酒泡盛のプロジェクト実施中

沖縄の根幹を支える文化でありながら、失われつつある”甕熟成”文化。
甕熟成は樽熟成などに比べ、世界的にもマイナーで特異的なお酒の熟成方法です。

甕熟成の泡盛古酒は、甕熟成古酒はおちょこに注いだ後の、香味の変化の大きさが最大の魅力です。
飲み口はトロリと濃密に舌をくすぐり、永遠を思わせる深い余韻が残ります。

食中は水割りやオンザロック。食後はじっくりとストレートで嘗めるように。
様々な飲み方で楽しんでいただきたいです。

特典:忠孝窯特製のオリジナル酒器

忠孝酒造、秘蔵甕熟成16年古酒泡盛のプロジェクト実施中

至高の酒には、特別な酒器を。
今回の限定セットには、忠孝窯オリジナルのおちょこ&コースターをご用意しました。

忠孝窯オリジナルのおちょこ&コースターは、沖縄の土を使用して、ひとつひとつ職人の手作業で形造られております。
沖縄の自然や大地を感じながら、より深く古酒をお楽しみください。
(※購入商品によって特典が異なります。何卒ご了承ください)

■購入サイト
Makuakeページ:https://www.makuake.com/project/chuko_16nen/
※2021年12月10日(18:00)にプロジェクト終了。

事業者概要

忠孝酒造

忠孝酒造
1949年に沖縄県豊見城(とみぐすく)の地で創業。
当社一番の個性は【蔵元でありながら窯元でもある、世界唯一の酒蔵】であること。
最高の古酒造りへの想いから、平成元年に業界で初めて熟成甕の研究を開始し、窯元としても32年の歴史を持ちます。『泡盛文化の継承と創造』を基本理念とし、泡盛の新たな可能性を追求するとともに、さらなる進化に向かって挑戦し続けます。

関連記事

  1. フランスで行われる日本酒・本格焼酎・泡盛コンクール Kura M…
  2. 【東京駅】本土復帰50周年記念イベント「沖縄観光&地域物産展 ~…
  3. Kura Master 本格焼酎・泡盛コンクール2022 フランス・パリで開催「Kura Master 本格焼酎・泡盛コン…
  4. 『八重泉』『八重泉 GOLD』『島うらら』が世界的酒類品評会『I…
  5. 本格焼酎・泡盛とうまいもん祭~世界に誇るSHOCHUフェスタ~
  6. 世界ブランド泡盛「RYUKYU1429」国内で販売開始
  7. 「伝統」×「泡盛文化」×「革新」沖縄と世界を繋げる「琉球ウイスキー」がクラウドファンディングにて先行販売支援募集! 「伝統」×「泡盛文化」×「革新」沖縄と世界を繋げる「琉球ウイスキ…
  8. 忠孝酒造 2021冬季限定古酒 さざんか 忠孝酒造が “お湯割り”をテーマにした『2021冬季限定古酒 さ…

カテゴリー記事一覧

  1. Kura Master 本格焼酎・泡盛コンクール2022
  2. おいしい かわいい 沖縄展2022

おすすめ記事

やんばる酒造株式会社 やんばる酒造株式会社

やんばる酒造は沖縄本島最北端の酒造所で、昭和24年、精米所を利用した集落共有の酒造所として操業を始…

ピックアップ記事

  1. Kura Master 本格焼酎・泡盛コンクール2022
  2. おいしい かわいい 沖縄展2022

ピックアップ記事

  1. ヘリオス酒造株式会社 主
  2. ヘリオス酒造株式会社 轟
  3. ヘリオス酒造株式会社 くら
PAGE TOP